昨日作った食パンで、野菜たっぷりサンドイッチを作って朝食に食べました。
こんな感じに出来ました。


中身はスライスチーズ、キャロットラペ、シーチキン、卵、きゅうり。
今朝スライスしたら、ふわふわでした。

まだあるので、明日もこれを食べます。
エアコンが効かない玄関に置いて、一次発酵60分、成形して食パン型に入れて二次発酵
(電気代節約)
これは一次発酵後、膨らみが良いです。

早朝からこのサンドイッチが食べたくて、少し早起きして作りました。
美味しかった!
こんな感じに出来ました。


中身はスライスチーズ、キャロットラペ、シーチキン、卵、きゅうり。
今朝スライスしたら、ふわふわでした。

まだあるので、明日もこれを食べます。
エアコンが効かない玄関に置いて、一次発酵60分、成形して食パン型に入れて二次発酵
(電気代節約)
これは一次発酵後、膨らみが良いです。

早朝からこのサンドイッチが食べたくて、少し早起きして作りました。
美味しかった!
スポンサーサイト
2022/08/09 (火) [パン作り]
残り毛糸で編み始めた靴下が完成しました。🧦
こんな感じに出来ました。

つま先から編み始めて、編み込み模様の毛糸を探して編んだけど、
色を変えてるのがわからないのが出来た。

毛糸を買って編んだら、もう少しマシなのができるかな?
何足か編めば完璧に覚え編めるようになりそうです。
また暑さが戻って気温が高くなった。
暑いので、冷たいスムージーを作りました。

冷凍ミックスフルーツと無糖ヨーグルト、牛乳をミキサーで混ぜただけ。
冷凍ミックスフルーツなのでシャーベットみたいな食感で美味しかった!
こんな感じに出来ました。

つま先から編み始めて、編み込み模様の毛糸を探して編んだけど、
色を変えてるのがわからないのが出来た。

毛糸を買って編んだら、もう少しマシなのができるかな?
何足か編めば完璧に覚え編めるようになりそうです。
また暑さが戻って気温が高くなった。
暑いので、冷たいスムージーを作りました。

冷凍ミックスフルーツと無糖ヨーグルト、牛乳をミキサーで混ぜただけ。
冷凍ミックスフルーツなのでシャーベットみたいな食感で美味しかった!
2022/08/08 (月) [編み物]
自家製レーズン酵母を全部使って「カンパーニュ」を作りました。
こんな感じに出来ました。

発酵籠に入れないで丸めただけの虹発酵。
クープが浅かった!
オープンサンドにして食べました。

美味しかった!
久しぶりにサンデーベイクショップ のネット販売があったので、販売開始時間直後に
娘が注文してくれた。
注文直後見たら既に完売! 買えてラッキー🤞
今日の午前中に届いたのがこれ。

上がじゃりっとしたレモンケーキ
*キャロットケーキ
コーンミールアーモンドブレッド
*ビクトリアスポンジケーキ(二種類)
*スィートスパイスブロンディー
チョコレートブラウニー
*マークのを3等分して今日のおやつに食べて、後のは明日のおやつに食べます。
コロナ前はお店でケーキ食べて、お土産にケーキ買って帰ってきたのに、
今は家から遠くて行かれません。
運良く買えて良かった~。どれも美味しかった!
こんな感じに出来ました。

発酵籠に入れないで丸めただけの虹発酵。
クープが浅かった!
オープンサンドにして食べました。

美味しかった!
久しぶりにサンデーベイクショップ のネット販売があったので、販売開始時間直後に
娘が注文してくれた。
注文直後見たら既に完売! 買えてラッキー🤞
今日の午前中に届いたのがこれ。

上がじゃりっとしたレモンケーキ
*キャロットケーキ
コーンミールアーモンドブレッド
*ビクトリアスポンジケーキ(二種類)
*スィートスパイスブロンディー
チョコレートブラウニー
*マークのを3等分して今日のおやつに食べて、後のは明日のおやつに食べます。
コロナ前はお店でケーキ食べて、お土産にケーキ買って帰ってきたのに、
今は家から遠くて行かれません。
運良く買えて良かった~。どれも美味しかった!
2022/08/07 (日) [パン作り]
昨夜涼しくて餡子が食べたくなり作ったら、今日は「おはぎ」が食べたくなった食いしん坊。
発芽玄米おはぎを作って、これだけじゃ足りないから、シーチキンきゅうり海苔巻きも作って
昼食にしました。
こんな感じに出来ました。

発芽玄米はこれ

餡子はこれ。おはぎを作ってる途中の写真。

美味しかった!
まだ餡子があるから、寒天作って「クリーム餡蜜」作ろうかなぁ~。
食べることばかり考えてる毎日だわ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここ数日涼しくて、やる気が出て来た。
残り毛糸をかき集めて、暇つぶしに靴下を編んでます。
いつもは足首の方から編み始めるのですが、今回はつま先から編み始める靴下で、
2021.11すてきにハンドメイドの編み図を見ながら編んでます。

片方だけ編み上げた。まだアイロンかけてない状態です。

足首部分は編み込み模様になってます。
つま先からの作り目は覚えたわ。新しい編み方は楽しい!
(🧶毛糸が欲しい)
発芽玄米おはぎを作って、これだけじゃ足りないから、シーチキンきゅうり海苔巻きも作って
昼食にしました。
こんな感じに出来ました。

発芽玄米はこれ

餡子はこれ。おはぎを作ってる途中の写真。

美味しかった!
まだ餡子があるから、寒天作って「クリーム餡蜜」作ろうかなぁ~。
食べることばかり考えてる毎日だわ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ここ数日涼しくて、やる気が出て来た。
残り毛糸をかき集めて、暇つぶしに靴下を編んでます。
いつもは足首の方から編み始めるのですが、今回はつま先から編み始める靴下で、
2021.11すてきにハンドメイドの編み図を見ながら編んでます。

片方だけ編み上げた。まだアイロンかけてない状態です。

足首部分は編み込み模様になってます。
つま先からの作り目は覚えたわ。新しい編み方は楽しい!
(🧶毛糸が欲しい)
2022/08/06 (土) [お料理]
買い置きしてたパルメザンチーズの消費期限が近くなってたので、それを使って「
チーズスコーン」と「プレーンスコーン」を作りました。
こんな感じに出来ました。

焼く前にパルメザンチーズを振りかけてオーブンへ。
チーズスコーンは香ばしくて美味しい!
🎃カボチャの種の芽が出て、蕾もできてきましたが、、、大きく育たない。

暑さのせいなのか、葉っぱに斑点が、そして元気が無い。病気なのかも?
ベランダ暑すぎるもんね~。(.40度近くなってる)
花が咲くまで枯れずに頑張って欲しいなぁ~。
チーズスコーン」と「プレーンスコーン」を作りました。
こんな感じに出来ました。

焼く前にパルメザンチーズを振りかけてオーブンへ。
チーズスコーンは香ばしくて美味しい!
🎃カボチャの種の芽が出て、蕾もできてきましたが、、、大きく育たない。

暑さのせいなのか、葉っぱに斑点が、そして元気が無い。病気なのかも?
ベランダ暑すぎるもんね~。(.40度近くなってる)
花が咲くまで枯れずに頑張って欲しいなぁ~。
2022/08/05 (金) [お菓子作り]
フィンランドのムンッキ(ドーナツ)が食べたくて、油使うついでに昨日残ったカレーで
カレーパンも作って揚げました。
こんな感じに出来ました。

ムンッキ生地にカレーを入れて、カレーパン試作。
揚げる前はこんな感じ。

ムンッキ(ドーナツ)にリンゴンベリージャムを入れてみたけど、何も入れない方が好きな人がいました。
揚げたてカレーパンは、生地が甘いけど、カルダモンが入ってるので、この生地でもOKでした。
揚げたてだからかも? 美味しかった!
カレーパンも作って揚げました。
こんな感じに出来ました。

ムンッキ生地にカレーを入れて、カレーパン試作。
揚げる前はこんな感じ。

ムンッキ(ドーナツ)にリンゴンベリージャムを入れてみたけど、何も入れない方が好きな人がいました。
揚げたてカレーパンは、生地が甘いけど、カルダモンが入ってるので、この生地でもOKでした。
揚げたてだからかも? 美味しかった!
2022/08/04 (木) [パン作り]
昨日時間をかけて自家製レーズン酵母を使って生地を捏ねた食パンを作りました。
こんな感じに出来ました。

いつもは元種作ってから生地を作るのですが、昨日はストレート法(酵母液のまま使う)で作ってみたけど、酵母液が足らないみたいで、あまり膨らまなかった。
スライスして、ピザトーストを作って、昼食に。

ピザトーストはこんな感じ。

周りがカリッとして香りが良くて美味しかった!
こんな感じに出来ました。

いつもは元種作ってから生地を作るのですが、昨日はストレート法(酵母液のまま使う)で作ってみたけど、酵母液が足らないみたいで、あまり膨らまなかった。
スライスして、ピザトーストを作って、昼食に。

ピザトーストはこんな感じ。

周りがカリッとして香りが良くて美味しかった!
2022/08/03 (水) [パン作り]
一昨日買物に行ってくれた娘が、イチジクを買ってきてくれたので「イチジクタルト」を作って一昨日、昨日のおやつに食べました。



イチジクタルトが食べたいなぁと言ってた矢先だったので、食べれて良かったです。
数日前のおやつはオートミールマドレーヌ

使いかけのオートミールパウダーを消費する為、試しに適当な分量で作ってみた。
どれも美味しかった!
今日も暑い💦
12時35分にベランダに出たら、40度近い気温で、、、

我家の地域をi-phoneで見たら37度。
室内は28度に設定してるので28度。
数年後の気温はもっと上昇してるかも?



イチジクタルトが食べたいなぁと言ってた矢先だったので、食べれて良かったです。
数日前のおやつはオートミールマドレーヌ

使いかけのオートミールパウダーを消費する為、試しに適当な分量で作ってみた。
どれも美味しかった!
今日も暑い💦
12時35分にベランダに出たら、40度近い気温で、、、

我家の地域をi-phoneで見たら37度。
室内は28度に設定してるので28度。
数年後の気温はもっと上昇してるかも?
2022/08/02 (火) [お菓子作り]
7/29にレーズンと水で酵母起こし開始して「カンパーニュ」を作りました。
こんな感じに出来ました。

レーズン酵母はこんな感じ

今日の昼食は焼き立てカンパーニュ。

周りがカリッと、中はふんわりしっとりの焼き立てをスライスするとパンが潰れて切りにくかった。
自家製レーズンはまだ残ってるので、また作れます。
美味しかった!
こんな感じに出来ました。

レーズン酵母はこんな感じ

今日の昼食は焼き立てカンパーニュ。

周りがカリッと、中はふんわりしっとりの焼き立てをスライスするとパンが潰れて切りにくかった。
自家製レーズンはまだ残ってるので、また作れます。
美味しかった!
2022/08/01 (月) [パン作り]
コーティング用のチョコレートが少し残ってるので、シュー生地焼いてチョココーティングした「エクレア」を作りました。
こんな感じに出来ました。

チョココーティングする前

カスタードクリームをたっぷり入れたので重い。
これでコーティングチョコ使い切りました。
美味しかった!
5月末ごろから途中で止まって片方の靴下が、昨日、今日でやっとあみあがりました。

昨日見た主婦の学校で靴下を編んでるシーンがあって、それを見たらこの中途半端の靴下を思い出して編みたくなった。
出来上がって良かったです。
こんな感じに出来ました。

チョココーティングする前

カスタードクリームをたっぷり入れたので重い。
これでコーティングチョコ使い切りました。
美味しかった!
5月末ごろから途中で止まって片方の靴下が、昨日、今日でやっとあみあがりました。

昨日見た主婦の学校で靴下を編んでるシーンがあって、それを見たらこの中途半端の靴下を思い出して編みたくなった。
出来上がって良かったです。
2022/07/31 (日) [お菓子作り]
昨日焼いたベーグルで、ベーグルサンド(BLTチーズ)を作って朝食に食べました。
かな感じに出来ました。

昨日ノルデイスショッブおまけのグリルポケットに入れてみたら、お店で買ったのみたいになった。

ベーグルはこんな感じ🥯

全粒粉配合した生地。焼き上がりがムラになったわ。
明日の朝もこれを食べます。美味しかった!
今日は午後から友達が教えてくれたネット配信されてるアイスランドの映画「主婦の学校」をパソコンでみました。

ピアノ.ウッドベース.ドラムのジャズトリオの演奏がバックで流れてて、良い映画でした。
(友達がこの映画を見たいけど、どうやってみたら良いのか調べて欲しい。と LIVEが来た事でネット検索して、私も見る事ができて良かった)
かな感じに出来ました。

昨日ノルデイスショッブおまけのグリルポケットに入れてみたら、お店で買ったのみたいになった。

ベーグルはこんな感じ🥯

全粒粉配合した生地。焼き上がりがムラになったわ。
明日の朝もこれを食べます。美味しかった!
今日は午後から友達が教えてくれたネット配信されてるアイスランドの映画「主婦の学校」をパソコンでみました。

ピアノ.ウッドベース.ドラムのジャズトリオの演奏がバックで流れてて、良い映画でした。
(友達がこの映画を見たいけど、どうやってみたら良いのか調べて欲しい。と LIVEが来た事でネット検索して、私も見る事ができて良かった)
2022/07/30 (土) [パン作り]
昨夜残った「とうもろこしご飯」を使って、オムライスを作って昼食に食べました。
こんな感じに出来ました。

シンプルなオムライスですが、美味しかった!
フィンランドのノルデイスショッブに注文した物が届きました。

注文したのは少しだけ。

試しに買ってみたパンケーキミックス

日本語レシピとおまけに蜂蜜が入ってました。
他にも雑誌等のおまけが嬉しい😆
毎回早い対応で、海外からなのに届くのが早いです。
フィンランドに行かれなくても買う事が出来る幸せ!
いつもありがたいです。
こんな感じに出来ました。

シンプルなオムライスですが、美味しかった!
フィンランドのノルデイスショッブに注文した物が届きました。

注文したのは少しだけ。

試しに買ってみたパンケーキミックス

日本語レシピとおまけに蜂蜜が入ってました。
他にも雑誌等のおまけが嬉しい😆
毎回早い対応で、海外からなのに届くのが早いです。
フィンランドに行かれなくても買う事が出来る幸せ!
いつもありがたいです。
2022/07/29 (金) [お料理]
お砂糖を使わないで、メイプルシロップで生地を作り、クルミも入れた
「メイプルシロップクルミマフィン」を作りました。
こんな感じに出来まし

メイプルシロップの甘さが好き。
美味しかった!
夕食はとうもろこしご飯🌽

数日前に作ったのが美味しかったので、また作ってみました。
簡単で美味しいご飯。
前回は残りのとうもろこしご飯でドリアを作って昼食に食べたら美味しかった.
今回も残るので、何作ろうかな?
蝉の声が聞こえてきてます。
買物に行く途中見つけた蝉。ひっくり返ってた。
でも寝っ転がって一休みした後、急にバタバタ飛び出すのかも?

帰りには居なかったから、休憩中だったんだね。
17時半ベランダから見た雲

雨が降ってるのかな?
「メイプルシロップクルミマフィン」を作りました。
こんな感じに出来まし

メイプルシロップの甘さが好き。
美味しかった!
夕食はとうもろこしご飯🌽

数日前に作ったのが美味しかったので、また作ってみました。
簡単で美味しいご飯。
前回は残りのとうもろこしご飯でドリアを作って昼食に食べたら美味しかった.
今回も残るので、何作ろうかな?
蝉の声が聞こえてきてます。
買物に行く途中見つけた蝉。ひっくり返ってた。
でも寝っ転がって一休みした後、急にバタバタ飛び出すのかも?

帰りには居なかったから、休憩中だったんだね。
17時半ベランダから見た雲

雨が降ってるのかな?
2022/07/28 (木) [お菓子作り]
マルチリーフレタスを買ってきたらサンドイッチケーキを作りたくなってパンを焼いて
材料揃えて早速「サンドイッチケーキ」を作りました。
こんな感じに出来ました。


緊張しながらカット。

焼いたパンはこんな感じ。

前にもサンドイッチケーキを作ってますが、その時よりバージョンアップしたと思う。
💐花束をイメージして、イメージに近いのが出来て満足。
作るって楽しい。そして食べるのが楽しい。
美味しかった!
材料揃えて早速「サンドイッチケーキ」を作りました。
こんな感じに出来ました。


緊張しながらカット。

焼いたパンはこんな感じ。

前にもサンドイッチケーキを作ってますが、その時よりバージョンアップしたと思う。
💐花束をイメージして、イメージに近いのが出来て満足。
作るって楽しい。そして食べるのが楽しい。
美味しかった!
2022/07/27 (水) [パン作り]
クロワッサン🥐が作りたくなって、バター量を計らずに適当な量で折込したクロワッサン
を作ってみました。
こんな感じに出来ました。

バターが溶けるので冷蔵庫で冷やしながら、層も出来てカリッと焼き上がった。
バターの香り、カリッとした食感、中はふんわりとして、美味しかった!
クロワッサン生地の折込み前の生地を少し取り分けて「焼きあんぱん」も作ってみました。
こんな感じに出来ました。(2個フライパン🍳で焼いた)

あんパン食べたい、でもクロワッサン焼くのにオーブン使う為、焼きあんパンにしました。
クロワッサンとあんパン、好きなのが食べられて幸せ~。 美味しかった!
を作ってみました。
こんな感じに出来ました。

バターが溶けるので冷蔵庫で冷やしながら、層も出来てカリッと焼き上がった。
バターの香り、カリッとした食感、中はふんわりとして、美味しかった!
クロワッサン生地の折込み前の生地を少し取り分けて「焼きあんぱん」も作ってみました。
こんな感じに出来ました。(2個フライパン🍳で焼いた)

あんパン食べたい、でもクロワッサン焼くのにオーブン使う為、焼きあんパンにしました。
クロワッサンとあんパン、好きなのが食べられて幸せ~。 美味しかった!
2022/07/26 (火) [パン作り]