2016年09月の記事 (1/30)
ガレットを作った時に使った「そば粉」が70g位残ってます。
それを使って小麦粉30g足して、「そば粉サブレ」を作ってみました。
こんな感じに出来ました。

材料を用意して、生地を作り

生地をビニール袋に入れて、横に切込みを入れたペーパータオル芯の中に生地を入れて
コロコロ転がして形を作り、冷蔵庫で2時間位寝かせて

1cm位にカットして鉄板に並べて170度予熱したオーブンで20分焼きました。

生地を作ってる時から、そば粉の良い香りがしてましたが、焼きあがりも香りが良いです。
冷めてから保存容器に入れました。

小腹が空いた時に、ちょっとつまんで食べてくれる人がいます。
美味しいって言って食べてましたよ。
********************
今日の昼食は近所の美味しいパン屋さんでパンを買ってきた「手抜き昼食」でした。
買ってきたパンはこれ。 珈琲を沸かしていただきました。

2人で食べきれませんでした。 美味しかった!
それを使って小麦粉30g足して、「そば粉サブレ」を作ってみました。
こんな感じに出来ました。

材料を用意して、生地を作り


生地をビニール袋に入れて、横に切込みを入れたペーパータオル芯の中に生地を入れて
コロコロ転がして形を作り、冷蔵庫で2時間位寝かせて


1cm位にカットして鉄板に並べて170度予熱したオーブンで20分焼きました。


生地を作ってる時から、そば粉の良い香りがしてましたが、焼きあがりも香りが良いです。
冷めてから保存容器に入れました。

小腹が空いた時に、ちょっとつまんで食べてくれる人がいます。
美味しいって言って食べてましたよ。
********************
今日の昼食は近所の美味しいパン屋さんでパンを買ってきた「手抜き昼食」でした。
買ってきたパンはこれ。 珈琲を沸かしていただきました。


2人で食べきれませんでした。 美味しかった!
スポンサーサイト
2016/09/30 (金) [お菓子作り]